家庭用冷凍庫をおすすめする理由。冷凍庫歴10年の主婦がやっている活用術。

こんにちは。

おこまです。

 

我が家には冷蔵庫のほかに、別に家庭用冷凍庫があります。

 

今では冷蔵庫はほとんど使ってなくて、ほぼ冷凍庫頼み。

冷凍庫の中は基本いっぱに入っています。

 

というわけで「冷凍庫愛用歴10年以上の主婦が家庭用冷凍庫をおすすめする理由」。

ベルメゾンネット

家庭用冷凍庫をおすすめする理由

reitoukokatuyoujutu-mudadukai

家庭用冷凍庫を購入したことで得られるものは、結構たくさんあって思わぬところに効果が出ます。

でも、逆に気をつけねばならないことも出てきます。

 

今回は、家庭用冷凍庫を10年以上愛用しているなかで、いくつかおすすめする理由をまとめてみました。

食費節約につながる

家庭用冷凍庫をおすすめする最大の理由。

 

それは食費の節約につながるから。

 

冷凍庫を購入したことで、まず長期保存が可能になります。

買い物に行く回数が減る。

 

おこまのうちは、基本1週間に1度の生協しか買い物しかしません。

 

この買い物に行かないことが、とにかく大きい。

f:id:okomanoheya:20200130115603j:plain

www.rakutinnrabo.com

 

節約するなら買い物に行くなと、よく言われますが、家庭用冷凍庫一つでこれが実践可能。

 

でも

 

気をつけねばならないのは、やり方を間違えると逆に無駄遣いしまくることにもなりかねない。 

 

おこまのうちは、10年以上生協を利用しています。

 

生協をやっていると目につくのが、冷凍食品の素晴らしさ。

 

スーパーなどでも同じような冷凍食品がたくさんあるのですが、生協の冷凍食品は各メーカーが「生協専用」に作っているものが多いのが特徴。

 

だから、ちょっと容量が多かったり、家族用に利用できるように工夫がたくさんされています。

 

例えば、チャーハンなどの冷凍食品も通常なら単品で購入しなければならないものが、5個ワンセットで割引価格て販売されていたりする。

 

添加物が少ないものが多かったり、こども用の味付けの冷凍食品もあったり、とにかく便利。

 

バリエーションがたくさんだから、選びたい放題!

 

主婦のおこまは、やっぱり家計を預かる身なので、こうしたちょっと安いものに目がいきます。

それにこどもには安心安全を届けたいですしね!

 

だから、安いときにこうした冷凍食品をよく利用します。

 

が!

 

問題はここからです。

 

冷蔵庫と別に冷凍庫もある。

冷凍食品も安い。

目移りする冷凍食品がたくさんある。

しかも、おいしい。

でも、1週間に1度しか注文できない。

 

と、来たらどうなるでしょう!

 

はい!買っちゃいます!買い貯めだぁ!

 

そうなんです。

おしいものがたくさんあるし、一週間の1度のチャンスしかないと思うと、ついつい買ってしまうんです。

 

わかります。

 

とりあえず、冷凍庫に入れておけば腐らないし。

 

この「ついつい買い」が、逆に余分なお金を使わせてしまうことがあります。

 

家庭用冷凍庫を買ったからといって、あれもこれも買っていたら、予算オーバーすぐします。 

残った野菜を冷凍することができる

こちらも食費の節約につながる理由。

 

野菜を冷凍庫にじゃんじゃん入れらるから。

 

一週間に一回の買い物を基本としていますが、どうしても一週間で消費しきれない野菜というものも出てきてしまいます。

 

そのまま翌週に利用できればいいのですが、生協は一週間に一回の注文しかできません。

そのため、その週で使い切るつもりで買い物をします。

 

ただ、その週に料理ができない日があると、野菜もどうしても残ってしまい。

そうこうしているうちに次の週の野菜が来てしまう。

 

無理して食べるのもいいんですが、我が家は困ったらとりあえず冷凍庫に保存します。

 

大量にもらったりすることも、ままある野菜。

それを常に食べ続けるのは結構つらいですよね。

 

野菜は、基本的になんでも冷凍保存ができます。

よく参考にしているのはこちらのサイト。

www.nichireifoods.co.jp

思ってもみないものを冷凍できてしまうので、逆に理科の実験のようで毎回楽しんでやっています。

 

そして月末にどうしても残ってしまった野菜は、ポタージュにして大量消費。

 

www.rakutinnrabo.com

 

野菜の食品ロスって意外に多くなりがちですが、家庭用冷凍庫があることで安心して購入できるようになり、食費の節約にもつながります。

大量の肉と魚でレシピの幅が広がる

これも食費の節約につながると同時に、毎日の献立のバリエーションが広げられること。

 

一週間の献立をなんとなく考えて、生協で買い物をするのですが、やっぱり当日になるとそれじゃなくて違うものが食べたくなることってありますよね。

 

我が家もそんなことが多い家。

そのためいかようにも献立が考えられるように、お肉と魚(干物がメイン)は一か月単位で購入します。 

 

しかも、普通のスーパーで購入せず肉・魚の専門店で購入するのもコツ。

 

量と値段を考えると、圧倒的にこちらの方がコスパがいいです。

 

 

食品ロスも防げるし、その日に食べたいものを作ることが可能に!

 

お肉もある!魚もある!今日は何を食べよう。

 

ものすごく、選択肢が広がります。

 

こんな使い方をして、やっぱり食べない分が出るんじゃないのかと思わますが、なかなかどうして。

大体1ヶ月で、どの食品も食べ終わります。

 

この肉魚一か月単位で購入が我が家に合っていて、かれこれ5年近くこれをやってます。

冷凍庫には絶対に使う自信があるものを入れておく

reitoukokatuyoujutu-iroiroreitou

おこまの冷凍活用術10年のなかで、常に冷凍庫にストックしているものがあります。

 

冷蔵庫の中だと賞味期限が短かったり、味が落ちてしまったりするのですが、買ったらすぐに冷凍庫に入れれば1ヶ月はおいしく食べられる。

 

そのため一ヶ月で絶対に使い切れる自信のあるものだけをストック。

  

こちらが、我が家のベスト3。

納豆

納豆はいい。

納豆って絶対3個パックとかあるけど、食べきれないことも。

逆に、ときどき無性に食べたくなることも。

 

そういうときは、安いときに買って冷凍庫へポイ。

 

前日の夜に冷凍庫から冷蔵庫に移動しておけば、翌朝には解凍されていて食べられます。

 

味はそのまま、おいしい。

 

チーズ

スライスチーズ、とろけるチーズ、ピザ用チーズなど。

 

冷蔵庫に入れておいても問題のないチーズたちですが、そのまま放置しておくと、冷蔵庫の中でカピカピに乾燥してたりしませんか?

 

なので、おこまは買ったらすぐに冷凍庫に入れます。

 

いつでも新鮮なチーズが食べられる!

 

スライスチーズは出してすぐ、自然解凍で溶けます。

そのままどうぞ。

 

ちなみに、モッツァレラやクリームチーズなどはおすすめできません。

すかすかしたり風味がおちて、おいしくないです。

もずく酢・めかぶ

スーパーなどでもよく見かけるもずく酢・めかぶ。

4個パックとか、大きな袋で売られていることも。

 

これも食べきれないことしばしば。

 

そればらば冷凍庫に入れてしまいましょう!

 

解凍するのにちょと時間がかかるので、食べる前日中に冷凍庫から冷蔵庫へ。

ゆっくり解凍してあげてください。

 

全然買ったときと同じ味です。

すかすかするとか、繊維質の物体になるとありません。

冷凍庫は使い方次第~まとめ~

reitoukokatuyoujutu-tukaikatasidai

そもそも家庭用冷凍庫を買ったきっかけは、こどもの離乳食を冷凍ストックしたかったから。

 

毎回作るの大変ですよね。

 

すり鉢でゴリゴリゴリゴリゴリゴリ・・・

 

そうこうしているうちに、家族の分の冷凍品もストックするようになり、冷蔵庫の冷凍庫部分では足らなくなってしまたんです。

 

 f:id:okomanoheya:20200130115603j:plain

www.rakutinnrabo.com

 

今では冷蔵庫や野菜室はそこまでものが入っていなくて、冷蔵庫は1週間ローテーションで空。

冷凍庫は1ヶ月ローテーションで空。

 

空になると、冷凍庫の掃除をするタイミングもつかめるので、このやり方を初めて色々得することがたくさんありました。

 

年末の大掃除も劇的に楽に・・・

 

 

主婦・主夫の同志の皆様。

 

家庭用冷凍庫、使いようによっては得します。

信じるか信じないかはあなた次第。

 

 

↓ 我が家はハイアールの引き出し型。

ちょっと少ないなくらいがちょうどいい。

これで余分な買い物をしなくて済みます。

ちなみに上から蓋を開けるタイプはミイラができるので危険です(笑)


ハイアール Haier 冷凍庫 Live Series シルバー JF-NUF138B-S [1ドア /右開きタイプ /138L][JFNUF138B]

ベルメゾンネット