こんにちは。
おこまです。
結婚する前は、肩より下まであった髪。
出産を機にバッサリ切ってショートカットにしたおこま。
主婦でめんどくさがり屋のおこまにとって、ショートの髪型はもちろん最高!
でも
ショートの髪型自体はすごく気に入っているんだけど、ときどき後悔することがあります。
というわけで、今回は「髪の毛を結びたい!衝動」のおはなし。

ショートカットって楽ちんで最高!

結婚式のときには必需品だった長い髪。
でも、出産をすると髪の毛に費やす時間がもったいないことを実感。
なにを隠そうおこまはめんどくさがり屋。
髪の毛のお手入れって、意外に時間と労力を使っていることが出産するとよくわかる不思議。
しかも主婦になり、いろいろと無駄を省くことが趣味となりつつあったため、ショートカットへの気持ちが俄然強くなりました。
そのため、出産を機に長い髪をバッサリと切ったのでした。
ドライヤー時間短縮で最高!
いわずもがな、長い髪のお手入れで一番時間と労力を使うのはコレ。
ドライヤーの時間。
ショートカットにすると、この時間が超短縮できます。
男の子並みに短縮。
ベリーショートに近いくらいの毛量なので、あっという間に乾きます。
美容院では決まって「かなりすいてください!」。
もともとドライヤーに異常なまでのこだわりがあるので、そのスピードたるやかなりの満足感です。
個人的な意見ですが、ドライヤーの風量は主婦にとっては最重要課題だと思っています。
www.rakutinnrabo.com
ドライヤー命 ♪
シャンプーの消費量激減で家計の負担が減って最高!
さらに短くなるとシャンプー・コンディショナーの量が激減するというおまけつき。
とくに長い髪のときは、櫛にひっかかったりするのが嫌で念入りにコンディショナーを使用していました。
シャンプー1:コンディショナー2だった割合が、現在はシャンプー0.5:コンディショナー0.3くらいしか使わない(笑)
それに併せて、他の髪関連のアイテムも減りました。
ゴム、ピンなどの消費はほぼゼロ。
かわいいものを見つけても、衝動買いをしなくなった。
短すぎて使いようがない ♪
ワックスやスプレーなども、使用料が激減したので、年に数回ぐらいしか買い物をしない。
寝癖対策用のミスとスプレーなどもなくなったので、化粧品棚はすかすか(笑)
髪の毛に費やしていた費用が激減したので、家計にもやさしい。
主婦のおこまにとっては最高以外のなにものでもありません。
不思議にショートで寝癖で朝苦労した覚えはないのだ。
冠婚葬祭で困らなくなって最高!
そして一番楽になったのはコレ。
長い髪だと、冠婚葬祭のときにとっても気を使います。
結婚式のときなら年相応にまとめ髪をしていかないと失礼だし、地元のお祭り行事やこどもの七五三などなどのとき、髪の毛をどうにかせねば!
と、美容院に予約したり、朝早めに起きてまとめ髪にチャレンジしてみたり、とにかく大変。
お葬式のときも、髪の毛をおろすのはよくないとおばあちゃんに教わったことがあって、ゴムしばりではあまりにも質素すぎるからと、派手にならないクリップやピンなどを選んだりして何気に苦労しました。
しかし!
ショートカットならいずれもする必要がない!
忙しい主婦に朝の時間を有効に使わせてくれる、最高の髪型だと思います。
ビバショートカット! ♪
けど後悔する理由は

これだけ利点だらけのショートカットなんですが、ときどき後悔することがあります。
年にたった何回かのはなしなのですが、これがまたくせ者で。
おこまを長年苦しませているのです。
美容院に行く回数が増える
ショートカットにした人なら、ものすごくわかってくれると思うのですが、たった1センチ伸びたくらいで、もう美容院に行きたくなる。
この襟足め~~~~!!!
でも、主婦で子育てしていたり仕事をしていたりすると、なかなか美容院のタイミングを取るのって難しい。
おまけにおこまは土日祝日は少年野球でほぼつぶれます。
美容院の予定を組むのが大変。
さらに回数が増えた分、年の美容院代がバカにならない。
2ヶ月に1回くらいで行く。
ショートカットにしてシャンプーやスプレーなどの備品代がいくら浮いたとはいえ、その分美容院に行っていれば費用はどっこいどっこい。
下手したら、お金がかかる髪型かもしれません。
このまま残バラのまま伸ばしきってしまいたい~~~!!!
と、何度思ったことか。
でも、途中で挫折する。
中途半端過ぎて、髪が邪魔するぎる。
だがしかし、最近はここを乗り越えねばならない気がしてきている。
全ては少年野球がおこまを動かしているから(笑)
www.rakutinnrabo.com
夏場の帽子
そして、毎年毎年悩ませるのが夏場の帽子。
基本おこまは日傘愛好家。
www.rakutinnrabo.com
なぜなら、帽子をかぶるとショートカットはぺったんこになるから。
そのぺったこん髪が、お風呂に入った後かのようなぺったんこ具合で恥ずかしい。
ならば帽子をかぶらないようにしよう、ということで日傘を愛用するようになったのですが、問題は少年野球。
少年野球を日傘をさして観戦するってなかなか勇気がいります。
しかも、おこまの地域はお母さん方も参加するタイプの少年野球の試合もある。
チームの公式のTシャツを着て、帽子をかぶって、こどもたちと一緒に打って走り回ります。
そんなときに日傘は使えません。
帽子強制でございます。
ここ何年か、夏場になると髪の毛をしばりたい衝動に何度もかられます。
しばりたい~~~!!!
ネットや美容院で色々アドバイスや対策を教えてくれますが、夏場の少年野球のお母さんの汗の量は尋常じゃございません。
中途半端に伸びた襟足がおこまを苦しめます。
最近、ボブ辺りが無難かな~まとめ~

ロングはロングで悩みがあり、ショートはショートで悩みがある。
全部が全部いいとこどりは出来ませんが、どうにか解決できないかと毎回もやもやしつつ終わってしまっています。
大抵夜になって自分の時間が出来るとこういうことを考えるおこま。
主婦の日中の時間はあるようでない。
今はボブあたりに路線変更しようかと模索中。
もう一度髪を伸ばすか!
専門家(美容院のお姉さん)に相談だ!
ちなみに最近はもっぱらこちらのサイトでお世話になっています。

24時間予約受付可能ってのが忘れんぼおこまにはありがたい!
だって
美容院の予約忘れてた・・・
って思うのって、大抵布団に入ったときじゃないですか?
しまった~~~!お店閉まってるよ・・・
時代の流れですね。

