玄関にフックでランドセル置き場を作る。とくに雨の日に大活躍!

こんにちは。

おこまです。

 

こどもたちのランドセル置き場ってどうしていますか?

普段からあちらこちらに置きっぱなしになっているのに、とくに雨の日になるとランドセルの置き場に困りませんか?

 

 

しかも雨の日って玄関がとにかくごちゃごちゃする。

 

濡れたランドセルはどうする?

傘は?

びちゃびちゃのレインコートに長靴。

 

ランドセルは普段の置き場だけでなく、雨の日の置き場が大変!

 

 

今回は「雨の日の玄関は大騒ぎ、を解決する」のおはなし。

雨の日に困ること

amenohinorandoseru-okibasyo

雨の日になると困ること。

 

それは玄関が大騒ぎとなること。

 

例えば、こどもたちが学校から帰ってくると、我が家は二人分のレインコートに傘、長靴が散乱。

 

さらに濡れたランドセルをそのまま部屋に持ってこようとするので、玄関でしっかり拭いてくるように言う。

 

そして、長靴履いているのにびちゃびちゃとなる靴下・ズボンをその場で脱がせ、体を拭きやっとこさ部屋にあがることが許される(笑)

 

しかもただ濡れているだけなら乾かせばいいのですが、なぜか長靴もズボンもレインコートも泥だらけ。

 

水たまりで遊んできたな~・・・

 

濡れたカバン

上手く傘がさせないのか、ランドセルはびちゃびちゃ。

 

どうしてその部分まで濡れるん????

 

したたる傘

傘は玄関に入って来る前に、閉じたら雨をはらうのが大人のやり方ですが、こどもが毎回それを思い出してやることはごくまれ。

 

水のしたたる傘のまま玄関に入場。

 

水を落としてください~!

 

レインコート

レインコートの意味あるのか、というぐらいの濡れ具合で帰宅するこどもたち。

 

帰宅するやいなや、レインコートをぐちゃぐちゃぽ~~~い!

 

とやってしまうもんだから、泥だらけの長靴と一緒に土間に放置。

 

泥だらけじゃん~~・・・

 

レインコートの別途洗いが必要となる。

玄関は手狭だからこそ工夫が必要

amenohinorandoseru-genkannhasemai

最近のお家はデザインや間取りがとっても凝っていて、玄関に入るとコートや自転車など外使いの道具を収納して置ける空間があったりします。

 

でも、ごくごく一般的なお家の間取り、マンション、アパートだったりすると、そんな有効な空間があることはマレ。

 

例外もれず、おこまの家の玄関にもそんな便利な空間もなければ、ものすごく手狭な玄関なので、こども2人がそれを同時やろうもんなら、玄関はどっちゃんがっちゃんとなります。

 

だがしかし、このままでいいわけがない。

 

あとでレインコートを洗わなければならないとか、わざわざランドセルを玄関で拭いてなにもかも水滴が落ちてから、乾いてからでないとダメなんて、なんてめんどくさい!

 

なので、下の子が入学して雨の日の体験をしてからというもの、おこまは玄関の収納について考えるようになりました。

ポールハンガーという方法

一番最初に思い浮かんだのは、それぞれのアイテムを収納できる家具を置くこと。

 

そこでよく参考にしている家具の専門サイトおしゃれな子供家具・雑貨のお店「こどもと暮らし」 にて早速下調べ。

 

おしゃれな子供家具・雑貨のお店「こどもと暮らし」 は自然な風合いの家具が多くて、こども用にアレンジされた家具がたくさんあってとってもいい!

 

そこで見つけたのがこちらのポールハンガー。

おしゃれな子供家具・雑貨のお店「こどもと暮らし」 より

 

おこまが大好きキャスターがついていて、下にカゴもある。

カゴの大きさは38センチ×38センチと結構大きく、ランドセルをすっぽり入れるには少し小さいけど、ここに2つ置いておくことが可能。

 

さらに高さも130センチちょっとなので、こどもが自分でレインコートかけたりすることが出来る。

 

完全なる外使い用のアイテムだと思えば、コレはイケる!

 

しかもキャスター付きで移動も楽だし、必要なときにさっと出して不要なときは片づけられる。

 

これしかないかも!

スリムな傘立ても必要

さらに下調べすると、学校やお店と同じような1人一本の傘をグサッとさせるタイプの傘立てを発見。

おしゃれな子供家具・雑貨のお店「こどもと暮らし」 より

 

幅がギュッと狭いので、壁づけにすれば玄関で幅をとらない。

 

なんていいもの発見!

 

買う気満々となったおこまは、カート中に入れ、いざお会計へ進もうとマウスをポチッとな。

 

が、しばし待て。

 

おこまは家具を買うときには念入りなシュミレーションを行います。

 

詳しくはダイニングテーブルの家具購入失敗の記事へ。

www.rakutinnrabo.com

 

これをやらずして、家具の購入なかれと思っているので、ここで採寸やら実際にこどもたち二人を玄関に立たせたりして、あーでもないこーでもないと実況見分。

 

その結果。

 

見事撃沈・・・ 

 

フックが大活躍

おこまのうちの玄関に先ほどのポールラックを置きさらに傘立てを置くと、そこに子供二人が立つだけで精いっぱいと判明。

 

そんなところに、家具を2つ置くのは無謀でしかありません。

 

しかもポールハンガーってとても倒れやすいんですよね。

もちろん傘立ても倒す可能性が高い。

 

なので、玄関にものを置く事を断念しました。

 

もう一度考え直したところ、いいものを思い出しました。

 

それが現在愛用しているフック。

 

しかもただのフックではありません。

折りたたみ可能な、耐荷重の大きい金属製のフックです。

 

IKEAの折りたたみ式フック。

折りたたみが可能なので、常にフック特有のとんがりが出ていないので、どんな高さにも設置が可能。

玄関の柱や壁に設置できる所に、このフックを取り付けます。

 

普段は閉じたままですが、雨の日に帰宅すると、とにかくまずこのフックに傘やレインコート、さらにびちゃびちゃのランドセルをひっかけて、先に自分のことをやらせます。

 

髪の毛を拭いたり、靴下やズボンを変えたりしているうちに、ランドセルのびちゃびちゃも大分落ちます。

 

宿題やペンケース、連絡帳を取りに行かせてしまえば、あとはそのまま放置。

 

玄関にやりっ放しにしておいても、壁や柱にひっかかっているだけなので、人の往来を邪魔することもないし、玄関である程度乾くまでやりっぱなしです。

 

変な話し、次の日の朝までやりっぱなしでも問題ない(笑)

 

雨の日の玄関のどっちゃんがっちゃんが、これで一気に解決できたのは言うまでもありません!

 

※IKEAの商品は直接店舗で購入するのが一番安いです。

 それが出来なければ公式サイトで購入してください。

 

いくつかの大手の通販サイトにもIKEAの商品の取り扱いはありますが、商品の値段がものすごく高い場合があるので気をつけて下さい。

www.ikea.com

ランドセル置き場は複数~まとめ~

amenohinorandoseru-hukusuuokibasyowosetti

ランドセルなんて、自分の部屋の机のそばにでも収納場所があればいいや。

と、思っていましたが、子供が二人小学校に入ると、意外に雨の日のドタバタが一苦労なことを発見。

 

下手すると、こどもたちはあっちにもこっちにもランドセルを放置します。

 

雨の日なんて、もうびちゃびちゃで目も当てられません。

 

ランドセル置き場は複数あってもいいかな。

 

というわけで、そらからというもの我が家の柱や壁のありとあらゆるところに折りたたみフックが設置されるようになりました。

 

現在21個。

 

2個使いすればかなりの重さのランドセルでも落ちてきません。

かなりの耐荷重です。

 

床にものを置かないための工夫をめっちゃしてます。

www.rakutinnrabo.com

   

床にびちゃびちゃのものを置かせるのがイヤ!

という、お父様お母様、IKEAの折りたたみフックおすすめです。

 

それにして、フックのこと思い出して良かった~~!

 

 

ちなみに、こんな風に

あ!そういえば!

とヒントをもらえると思って、おこまはよく家具のサイトを見たります。

 

プロフ通り、趣味がネットサーフィンなもので。

 

楽天やアマゾンにも家具はたくさんあるのですが、やっぱり家具の専門サイトで見るのが一番参考になります。

 

家具のサイト見るのって楽しい~!